SSブログ
たわしもない、いや、たわいもない話 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

10月後半近況(2つの新ディバイス) [たわしもない、いや、たわいもない話]


皆さん今晩は。お元気ですか?

大変ご無沙汰でございました。昨日今日と爽やかな天気ながら、一挙に晩秋というか冬の気配も感じさせませすね。

今月は実に平穏に過ごしております(と言っても相変わらず休みはほとんどなし…)。週に3日の大学、ちょこっとライブ、レッスン、そんな感じです。

20日小岩BITでの福田布川デュオはさすがに21回め。自在な感じでしたね。曲順も変えました。22日、東京スムクロも面白かった。このユニットはいいよ(前回ブログ記事参照)。常磐の皆さん、10/30(日)水戸ガールトークも楽しみにしていてください。フュージョンじゃなくてクロスオーバーだからね!

ちょっとしたニュースは10/23(日)……。

この日は朝から大学のAO入試指導があって、その後4時間くらい時間が空いた。それでPC買おう!という気分になった。最近ノートパソコンが調子悪くて、作業中に電源が落ちたりし始めたんですよ。ネット見るとこの症状はまずい感じ。だいたい7年以上使ってるから、もうそろそろご臨終な予感もあって、ついにPCを買うことにしたですよ。Mac Book Air。噂のライオンです。ビールじゃないですよ。ずっと使ってたOSがトラだったからヒョウは経験せずじまい。

で、梶ヶ谷コジマ電気へ行った。夜はフルートの小島のりこさんのライブ。それはともかく、駐車場で何と携帯がない!!まあ、僕の場合、よくあることなんで、焦ったけど大丈夫とは思ってたのね。車の中に落ちてることがまずよくあるし、バッグの微妙な場所から出て来ることもある(笑)。忘れたことも何度もあるけど(ギターも何度も忘れてるくらいだし…嘆)たいてい出て来てる。それで買い物どころではなくなって、その日行ったところに携帯探しに行ったですよ。本屋、ガソリンスタンド、マクドナルド、再び大学。ところが見つからない。結局携帯なき失意のまま、夕方武蔵小杉スタジオでレッスンして、都立大学ジャミンでのライブに向かったのでした。

店に着いてauサポートセンターに連絡したり(何か携帯場所を探すサービスがあると聞いて)、何度も自分の番号に電話したけど、見つからないものはしょうがない。ライブはまーいいやモードでかなり楽しかったですね。小島のりこさんとは初共演。あとは福田布川コンビ。初共演とは思えないサウンドの混じり方。また来年2/19にやることになりました。彼女と話してみると、実は大学ジャズ研の後輩だそうな(僕が卒業してからでダブってないけど)。お店は昔ながらのジャズ喫茶みたいでいい感じだったな。こちらは彼女のブログ記事。



で、翌月曜朝学校に行く前に近くのauショップに駆け込み、ついにiPhone 4Sをゲットしたのでした。予約なのかと思ったら在庫もあって…。まま唯一あった16GBの白を見もせずに買ったんですけどね。まさに人間万事塞翁が馬の極意ですな。iPhone買う契機になってラッキー!みたいな(笑)。


続いて翌火曜は懸案のMac Book Airゲット。ぬのさんのIT環境(?)はいっきょに新世界を迎えたのでした。

で、この2,3日は当然ながら2つのディバイスのセッティングでてんやわんや。iPhoneは入力間違いだらけ(笑)。Mac Book Airはあまりの手触りかんの違いにやっぱりビックリ。

2つとも相当新鮮で楽しい!



そんな近況ですかね。

というわけで話戻って、The Data's gone ! 


かなりの携帯電話番号、携帯メールアドレスは闇に消えました。僕と携帯関係にある方は(笑)ご連絡頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。さて、またPCセッティングの続きやるか…。

 



ギタリストぬのさんにしては珍しいタッピング!

MBA.JPG

デスクトップは The Breath Of Misty Mountainや湖畔のゆりかご的イメージで。



P.S…新鮮で楽しいは楽しいんだけど、面倒くさいことも多いです。何と言っても昔のファイルが開かなかったりすること。僕は、いままで文章は大体AppleWorksで書いてた。これがOS Tigerのときは大丈夫だったんだけどLionでは開かない。しょうがないから重要だと思われるものだけ、今日テキスト形式に保存し直して新PCに移動。かなりメンドですよ。それでもっと困るのは、前のOSでクラシック環境で使ってたもの。ホームページなんて僕は96年に始めてそのままのやり方でHTML書いてる。超古代のWeb制作ソフト(苦笑)。まあHPファイルはサーバーにあるからいいんだけどさ。取りあえず、今後はファイル書くのもFTPも方法変えないとなあ。しばらくは前のPCでやるんだろうな。


とにかく僕という人間は一度決めたら右のものを左にしない(別に元々それにこだわってるわけでもなく、フレキシブルに起きたことあるいは決めたことを受け入れる)実はかなりの保守派なのです。というか超面倒くさがり(苦笑)。何かぬのさん、面倒くさそうなことをやってると思ったら、相当やりたいことなんだと思ってください(笑)。








nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

クリスマスツリー [たわしもない、いや、たわいもない話]


皆さん、今晩は。クリスマスと言えばツリー。


クリスマス釣りー……。

やってしまった、こんなダジャレはいままで言ったことない…。ダジャレヌーボー(爆沈)。


さて、福山滞在中の楽しみと言えば、何と言っても瀬戸内海。夏はダイビング。そして冬は釣りーです。

僕は、実はほとんど釣りは未体験。子供の頃の旅行先ホテルの釣り堀、友達のお父さんに連れて行ってもらった羽田沖のハゼ釣り。それくらいしかない。たぶん成人してからはニジマス釣り堀1回だけです。

そんな素人の僕をプロモーター佐藤さんと高瀬君が優しく指導してくれました。

最初のうちは餌取られてばかり(あるいは付け方がヘタで落ちてたのかも)。「あたり」の感触がわからない。ジャズで言えば「スイング感」がわからない(笑)?? でも、おもりが海底にこつんとあたる感じがわかってから楽しくなった。ただ垂らしてるだけじゃないのか、という至極当たり前のことを知る。ジャズの8分音符もハネればいいってもんじゃないわけだ。

そのうち、「これかも」って感じで引いてみると、小さいフグやカサゴ、タイとかが連続して掛かる…。急に面白くなって来た頃、いままでにない強い引きが…!でも餌取られた(嘆)。ちきしょーってもう1回トライ。また強い引き。

アジでした。都合3匹(3尾って言った方がいいのかな?)釣れたけど、最初の1匹はビギナーズラックで僕がゲット。快感!



やったー!の絵。アジなことやる(Not again!)
P1080820.jpg


瀬戸の小鯛。気持ちいいー!
P1080818.jpg



スイング感のわからない初心者を丁寧に指導してくれた佐藤さんと高瀬君に感謝。


しかし、弦の張り替えも苦手だけど、餌付けも酷いな。何度針を指に刺したことか(苦笑)。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

今日は今月唯一の休みだけど… [たわしもない、いや、たわいもない話]


皆さん、こんにちは。楽しいGW送ってますか? 

 

僕は5/1,2は神戸、芦屋でライブ&飲み&飲み&ライブ&飲み。楽しかった。初っつぁん一緒だとやっぱり盛り上がるねえ。2日の夜の新幹線で帰って爆睡。最後の夕方飲んだ35℃瓶仕込み焼酎が効きました。写真は芦屋のカフェの最高の昼下がりです。 

 

SN3G0164.jpgSN3G0165.jpg

 

昨日は数人レッスン。そして、今日は今月唯一の休みなのです。と言っても… 

 

朝7時くらいから来週クアラルンプールで共演する4人のミュージシャンやライブハウスオーナーとメールのやり取り2時間くらい。英語力不足で疲れます。何と向こうの大学でworkshopやることになってしまった。ハッハッハ、ワタシにできるのか。まあ以前4年くらい通った駅前留学の効果がどう出るか(苦笑)ってとこすかね。 

 

でも、いまは楽曲ファイルとかすぐメールで送れるし、便利にはなったよなあ。メールってホントにいま仕事になってる。日本、マレーシア、インドネシア、シンガポールのミュージシャンの共演ですからね。それも3人とは僕は初対面。ちょっとわくわく熱帯モードです。 

 

そして今夜は、明日の栃木のマルタ氏仕事は入りが早いので前乗りすることに先週なっちゃった(GWの高速はわからないからねえ)。夜9時過ぎには出なきゃならない(苦笑)。でもこのご時世忙しいってことには感謝しなきゃだけどね。 

 

また今夜も飲むのかな。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

Spring Is Here [たわしもない、いや、たわいもない話]


いやあ、ようやく春らしくなって来たかな。

 

今日午前中は大学に授業教室の下見に行って来ました。新授業「サーベイ.オブ.ジャズ」は何たって80人以上のクラスなんで初めての大きい教室。色々設備の使い方とかチェックしとかないと、授業時間ムダになっちゃうしね。

 

ちなみに自宅は向ケ丘遊園、大学は溝ノ口。ほぼ6kmの距離なんで、天気がいいときは自転車通勤です。シリアスな自転車乗りじゃないから、寒いときと花粉の時期はお休み(笑)。だから今年初です。

 

向ケ丘遊園〜溝ノ口への道のりは基本的に南武線沿いということになります。この南武線っていうのが実に昭和の匂いを残す何とも味わい深いローカル線なんだな。特に多摩川〜宿河原〜久地まで続く二ヶ領用水が地元の桜の名所。この時期は実によいです。

 

今日はゆっくり春の陽光を浴びながら愛車を走らせたのでした。そうしたら、向こうから川沿いに、この変では珍しい黒人が歩いて来ます。

 

何と、ハーヴェイトンプソン! 何度かご一緒してる素晴らしいヴォーカリストです。洗足音大で今年度から教えるらしい。それでこの近辺に引っ越したって言ってました。What a coincidence ! 

 

写真は帰り際に宿河原駅付近で。中学生以来の鉄道写真(笑)。携帯シャッタースピード遅し(嘆)!

 

SN3G0144_0001.jpg

SN3G0145_0001.jpg

SN3G0146_0001.jpg

SN3G0151_0001.jpg

 

 

ところで、Spring Is Here と言えば、ビルエヴァンス「Portrait In Jazz」。この時代のエヴァンスは溜まらないな。考えてみてこのアルバム、春には「Spring Is Here」、秋には「Autumn Leaves」ってことかしらん(笑)。珠玉のスタンダード集です。

 

 

ポートレイト・イン・ジャズ+1

ポートレイト・イン・ジャズ+1

  • アーティスト: ビル・エヴァンス,スコット・ラファロ,ポール・モチアン
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック
  • 発売日: 2007/09/19
  • メディア: CD

 



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

成人式雑感と平野啓一郎さんについて [たわしもない、いや、たわいもない話]

 

皆さん、こんにちは。ようやく正月気分も抜けて来ました。 

 

さて、今年も発生しましたね、成人式のアホな奴ら(http://www.sanin-chuo.co.jp/newspack/modules/news/article.php?storyid=1019907011)。 

 

テレビジョンに映る傍若無人な彼らの姿を観て実に不愉快な気分になるとともに、ある既視感が僕を捉えて離しませんでした。 

 

アホな布川少年18歳のときの話(以下) 

 

(前編)http://www012.upp.so-net.ne.jp/n-valis/T.Room5.html 

(後編)http://www012.upp.so-net.ne.jp/n-valis/T.Room6.html 

 

布川少年はあの不快な連中と同類なのか?それとも何かが違うのか…?果たして、ぬのさんは生徒指導部側の立場に与する人間になったのか?等々……、50歳を過ぎたいま、改めて検証してみる必要があるかもしれません。 

 

 

 

ないない(笑)。 

 

ちなみに、ぬのさんは成人式には出ていません(たぶん大学卒業式も…)。

 

 

P.S…昨日たまたま読んでた平野啓一郎さんのエッセイ「文明の憂鬱」に「成人式とヤンキーの生理学」という文章があって、タイムリーだったので僕も書きました。昨年暮れから、この方の本を3冊くらい読んでます。まずは大学在学中に芥川賞取ったという「日蝕」っていう作品のものすごい文章力にたまげましたね。出て来る言葉も難しくてしょっちゅう辞書ひきながら(苦笑)。でも何かフィーリングが合う気がして読んでます。って思ってネットで調べたらこの人ジャズギター弾くらしい。面白いもんです。

 

日蝕 (新潮文庫)

日蝕 (新潮文庫)

  • 作者: 平野 啓一郎
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2002/01
  • メディア: 文庫
    文明の憂鬱 (新潮文庫)

    文明の憂鬱 (新潮文庫)

    • 作者: 平野 啓一郎
    • 出版社/メーカー: 新潮社
    • 発売日: 2005/12
    • メディア: 文庫

 

 

 

 

 



nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

オスカーワイルド [たわしもない、いや、たわいもない話]


オスカーワイルドが大好きだった。イギリスの世紀末の耽美派、芸術至上主義の代表的劇作家だ。高1の頃、芥川龍之介の本に衝撃を受けて本を読むことが好きになり、彼の本に書いてあった小説家を取りあえず読むことが僕の初期読書体験となった。ポー、谷崎潤一郎、フランス象徴派詩人とかドストエフスキーとか。

 

その中でもワイルドの「ドリアングレイの肖像」という代表作は僕が最も心酔した作品だった。主な登場人物は3人、画家バジル、彼の友人である警句家ヘンリー卿、類まれな美青年ドリアングレイ。バジルはドリアンを強く慕い、彼の肖像画を描く。ドリアンはヘンリー卿の眩惑的な警句に強い影響を受けて欲望と快楽の道を突き進む。数々の悪徳も重ねるが(バジルは彼に殺される)、彼の美貌は一向に衰えない。その代わり、彼の肖像画は歳を取り、醜く変貌して行く。

 

ってな話だ。

 

何でこんな話?

 

っていうと、放送独占状態ののりP報道(笑)。これには若干興味本位に興奮したことを禁じ得ない(不謹慎ですんません)。別にのりPのファンではないし、彼女の活動はまったくフォローしていなかったが、彼女が今回の事件のようなキャラクターとは最も遠い存在だと何となく感じていた。かなりマスに好感度の高い美の象徴的キャラクターだったと思う。裁判員制度の広報キャラクターに起用されるくらいだからね。

 

しかし、僕らから見えないところに「のりPの肖像画」があったのね。

桜の樹の下には何とやらとも言えるのか…。

 

なんて下らないこと言ってないで、練習しようっと。

 

P.S…もっとヒドいと思われる押尾何とかって人の話が吹っ飛んじゃってるもんなあ。この選挙時期にこんなことばっかりテレビでやってるのもどうかって意見もあると思いますが…。何か裏があるのかね。



鉄人880号 [たわしもない、いや、たわいもない話]



阪神金本、広島衣笠、ルー.テーズ(古過ぎ…笑。知ってる人いるかなあ)、


鉄人28号。

 

鉄人の系譜を彩る偉大な方々だ。

 

そこに新たな鉄人が加わった。

 


鉄人880号。

 


納浩一である。

 

デュオラマ御一行は、旭川のドラマー佐藤旭君(僕が大学で教え始めた頃の学生。大坂君のローディーとかやってたらしい。何か嬉しい話だ)を加えて、6/6(土)は札幌くーでライブ。6/7(日)は室蘭リアレスト。

 

しかし、このツアーのクライマックスはこの2本のライブの間、6/7の昼間にあった。

 

千歳マラソン。

 

何と鉄人880号こと納浩一はフルマラソンに初挑戦。見事に完走したのだった。

 

それはすごいが、それだけならマラソン好きのおっさん(失礼…笑)、鉄人とは言わない。

 


彼はその後室蘭でのライブを見事にやってのけた。力抜けてて(笑)素晴らしい演奏でした。



鉄人880号のスライドショーは以下です



http://pht.so-net.ne.jp/photo/nunosan/albums/158070/slideshow



P.S…この記事のジャンルはたわいもない話じゃないな。




 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

新年早々大処分 [たわしもない、いや、たわいもない話]


皆さん、こんにちは。1月早くも中盤。正月空けはあっという間ですねえ。
僕は今年は年初から大整理&大処分です。

誰も住んでいなかった元実家を母が昨年末売ることにしたらすぐ売れちゃった。それで今週中には明け渡しなので、家を完全に整理しないといけない。かなり納得の行く価格で売れたんですが、この不動産不況時によく売れたとしか言いようがありません。だって築40年の公団住宅で小田急線生田駅から急坂登って徒歩10分ですからねえ。有り難いことです。

僕は生まれは東京都中野区。それで小学5年生の頃、生田に引っ越して、まあ20代後半までその団地に住んでいたわけです。やはりたくさんの思い出がある場所ですね。父が11年前に亡くなり、母も数年前から別の家に住んでいるので、最近は母がたまに使うくらいで完全に物置状態。ものすごい量の荷物がまったく捨てられない状態で増え続けていたわけです(母はまったくと言っていいほど、ものを捨てない)。

そんでもって、先週から都合4日間掛けて色々やりました。最初は途方に暮れましたが。まあ、出るわ出るわ面白&懐かしグッズ。

小学校6年生の頃の作文「将来の夢」。国鉄総裁になりたいと書いてます。赤字解消政策を箇条書きで(笑)。もう国鉄ないからなれないなあ(嘆)。

大学ジャズ研の頃のトロフィー(写真)。コンテスト荒らしだったんです。トロフィーなんてそれ以来ないぞ。まさに過去の栄光(苦笑)。記念写真撮ったんで、もちろん成仏して頂きます。

カビやシミだらけのLP200枚弱はディスクユニオンに持って行ったら2万円ちょい。10年以上前にLP売ったときは6万っくらいになったのになあ。まあ、あのときは量も多かったし、もっとモノがきれいだったけどね。やっぱりLPジャケットは情感があります。で、思わず「ツェッペリン3」と記念写真。このアルバムはジャケットの中の絵が回転するんだよな(持ってる人は意味わかるでしょう)。ちなみに売った当日、手伝ってくれたローディーと打ち上げ飲みやったらワイン2本飲んでほとんど使ってしまいました(苦笑)。僕がジャズギターに目覚めたウェスの「インクレディブルジャズギター」は10円。人様のお役に立てば有り難いですね。ちょっとかびてるけど(笑)。古本は出張鑑定してもらって4000円。お宝は残念ながらありませんでした。

明日が荷物の最終運び出し。モノを整理すると心もクリアになる気がします。



 

SN340258.jpg

 SN340255.jpg

SN340259.jpg





最高の昼下がり [たわしもない、いや、たわいもない話]



実に空気がクリアで気持ちいい最高の昼下がり、11月入って始めての昼間お休み(トホホ)。

ウチは川崎市多摩区登戸。生田緑地(岡本太郎美術館もある)や多摩川が近くにあるなかなかに風情のある場所(洒落てはいないけど)。もう登戸〜生田界隈は子供の頃からのホームタウンなんでなかなか離れがたい。

今日は、そこから先月末に買ったばかりの新愛車に乗ってツーリングです。溝ノ口方面へ向かいつつ、多摩川を渡る。二子玉川を経て246を上る。そして駒沢公園。ここらへんも中学時代を過ごした場所で懐かしいんだな。ビール&ランチなどして公園を周回。北上して弦巻の図書館で休憩。世田谷通りで帰るというコース。間違いなく20km以上は走りましたね。最近はほとんど運動してないから、もう足がじんじん、いい感じです(情けな)。15年くらい前に初めてマウンテンバイク買ったときは渋谷あたりはしょっちゅう行ってたんだけどなあ。やはり衰えは隠せません(嘆)。

でも最高に気持ちよかった。いい日だったな。

来年度から大学が溝ノ口に移転するんで自転車通勤しようといま思ってるんだけど、これじゃまずい。ちょっとこれから鍛え直します。行程の映像は以下でお楽しみください。

紅葉ツーリングのスライドショー



ツアー中のオアシス [たわしもない、いや、たわいもない話]



おはよーございます。前回の日記でお知らせした納浩一B.B.Grooveの西方ツアーは怒濤の盛り上がりで終了しました。最終日大阪ライブの翌日学校に直行、その後は膨大な量の原稿や日々の演奏仕事などに追われてまったくブログ時間はなく、いつのまにか週末。報告が遅くなってしまいましたね。

あ、ちなみに今回の日記はライブ報告ではないので悪しからず(それはまた気が向いたらね)。

さて、タビ芸人の我々が出発したのは先週木曜夜。納号BMWに積み込み検定1級(??…笑)って感じで見事に納君、小野塚君とオイラ&機材が収まりました。ドラマーだけは電車移動だったけどね(前半は則竹君、後半が鶴谷君)。

大阪に前乗り。金曜の広島→倉敷→福井→大阪の4本。毎日が移動と過激な演奏と重厚な飲みであります。

そんな中、日曜の倉敷→福井の移動の途中で兵庫県高砂高校のビッグバンドに対するクリニックを行いました。ここのビッグバンドは映画「スイングガールズ」のモデルになったということ、大変熱心な活動で有名です。みんな、すごくうまくてびっくらこけました(こんな表現いまでもあるかな)。ギターの子なんて始めて2年くらいでスイングの4つ切りや16ビートカッティングとか手首とかすごく柔らかくてしなやかないい動き。某あしあらいの連中でもかなりできない感じだぞ(がんばってくれ!…苦笑)。「誰かに習ったの?」って聞いたら「自分で研究しました」だって。素晴らしい! 指導の先生の心意気がやっぱりすごいんだろうな。

僕らは一緒に演奏したり、演奏を聴いてアドバイスをしたり、黄色い声にときめいたりしたわけです。約2時間ほど、ひとときのオアシスでした(笑)。

SN340153.jpg
SN340154.jpg
SN340155.jpg

P.S…写真3枚目は何故か「のどが黒い」女子高生。うまかったー。




nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
前の10件 | 次の10件 たわしもない、いや、たわいもない話 ブログトップ